XperiaVをXperiaZ用のワンクリrootを使ってroot化するっていうのを見つけたので、4.1にアップデートしたXperiaVLでやってみました。
結果は×。
やっぱりディスプレイのON/OFFから進まない。タイミングもあるらしいのでしつこくやってたらいけるかもしれないけど。
とりあえず結果報告だけ。
2013/05/29
2013/05/23
Xperia VL (SOL21) の Android 4.1 アップデート
現在使用しているXperiaVLにAndroid4.1のアップデートが来ました。
余計なアプリをアンインストールするためにroot化して使用したので、アップデートするか悩みましたが結局アップデートを実行しました。
アップデート自体はトラブルが起きることもなく無事に終了。
駄目だろうと思いつつも、ワンクリrootを試してみました。
予想通り駄目でした。ディスプレイのテストモードに入り、画面をON/OFFしても先に進まない。ちゃんとふさがれているようです。
仕方が無いので、非root化の4.1のまま使用しています。
以下、不満点。
再起動すると入力方法が外国語キーボードになる。(4.1の問題なのか、ATOKの問題なのかは不明)
キャリアのサービスを使用するアプリがアンインストールできないのは我慢できるけど、それ以外がアンインストールできないのは不満。
4.2が出てるのに、やっと4.1になるって状況はどうにかならないものなのかな。
明後日に発売されるXperiaULも発売時は4.1のようだし。
せめて発売時は最新のバージョンで発売して欲しいものです。
タイトルとは関係ない話ですがXperiaULにはがっかりでした。
XperiaZと同じデザインを期待していたのですが、見事にデザイン変更。
今回は購入見送りです。秋冬に期待。
余計なアプリをアンインストールするためにroot化して使用したので、アップデートするか悩みましたが結局アップデートを実行しました。
アップデート自体はトラブルが起きることもなく無事に終了。
駄目だろうと思いつつも、ワンクリrootを試してみました。
予想通り駄目でした。ディスプレイのテストモードに入り、画面をON/OFFしても先に進まない。ちゃんとふさがれているようです。
仕方が無いので、非root化の4.1のまま使用しています。
以下、不満点。
再起動すると入力方法が外国語キーボードになる。(4.1の問題なのか、ATOKの問題なのかは不明)
キャリアのサービスを使用するアプリがアンインストールできないのは我慢できるけど、それ以外がアンインストールできないのは不満。
4.2が出てるのに、やっと4.1になるって状況はどうにかならないものなのかな。
明後日に発売されるXperiaULも発売時は4.1のようだし。
せめて発売時は最新のバージョンで発売して欲しいものです。
タイトルとは関係ない話ですがXperiaULにはがっかりでした。
XperiaZと同じデザインを期待していたのですが、見事にデザイン変更。
今回は購入見送りです。秋冬に期待。
2013/05/14
2013/05/10
2013/05/09
2013/05/08
登録:
投稿 (Atom)