2013/10/30

30日絹さや 36日目

成長はしている・・・かな。

写真無し。

30日絹さや 35日目

特に変化無し。変化が無いので放置気味・・・。

写真無し。

2013/10/28

30日絹さや 34日目

久しぶりに快晴。この天気だと伸びもよくなるかな?

写真無し。

30日絹さや 33日目

曇りで風が冷たい。どんどん上に伸びている。

写真無し。

30日絹さや 32日目

順調そうには見える。台風は大丈夫そうなので今回はベランダに置いたまま。

写真無し。

Miku WP Changer で黒い画面になってしまう。


25日に、Miku WP Changerがアップデートされました。
アップデート内容は不具合修正。

アップデートしたら、黒い画面のまま壁紙が表示されなくなってしまった。


とりあえずの回避方法は以下。

設定を開く


アプリを選択


Miku WP Changer を選択

強制終了

このあと、Miku WP Changer を起動 → 設定

これで表示されるようになりました。
ただし、端末を再起動すると再び黒い画面になってしまいます。
データ削除したらどうだろうと思って、データ削除してみましたが結果は変わらず。

次の不具合修正を待つしかなさそうです。



2014/01/16 追記
2014/01/14にアップデートされたバージョン1.3で不具合が修正されたようです。
Miku WP Changer - Google Play の Android アプリ

2013/10/24

30日絹さや 改めて調べてみた。

30日経ったけど、予想通り収穫できそうにないので少し調べてみた。

・10月初めに蒔いて11月中旬に収穫する。
・秋に蒔いて翌春に収穫する。
・春に蒔いて初夏に収穫する。

種の袋の裏に書いてあった説明を見ると、秋まきで春に収穫でした。
来年まで待つしかなさそうですね。
ベランダは雪が落ちてきたり氷が落ちてくるので部屋の中にいれないとだめそう。


なにが30日なのかいまだにわからない。

30日絹さや 31日目

ずっと天気が悪く日が当たらないので可哀想。

写真無し。

30日絹さや 30日目

名前にある30日になった。
成長はしているようだが、花無し、実無し。

写真無し。

2013/10/20

30日絹さや 27日目

もうすぐ30日だけど、実がなる気配はない。
なぜ30日絹さやなのか。


30日絹さや 26日目

下から2段目の紐まで伸びてきた。

写真なし。

30日絹さや 25日目

台風のため玄関に避難していたのをベランダに戻した。
寒くなってきたせいか、伸びが悪い。

写真なし。

2013/10/17

こういうパターンは・・・

初めて見たな。


Sublime Text 3 に Package Control をインストールする。


だいぶ前に、Sublime Text 3 を試そうと思ったら、 Package Control がインストールできなかった。
手動でやる気力もなく、放置していたのだけど Package Control のサイトを見たら3へのインストール方法が書いてあったのでやってみた。(3が出た頃から書いてあったのかな?)

インストール方法は2と同じで、コンソールに入力する文字列が違うだけ。
入力する文字列は下記のページにあります。(Package Control のサイト)
3用
おまけ → 2用

Ctrl+@ でコンソールを出して、
Package Control のサイトからコピーしてきた文字列を貼り付け、
インストール完了。
Ctrl+Shift+P でコマンドパレットを出して、「package」と入力
Package Control のコマンドが出てくればインストールできています。

30日絹さや 24日目

台風対策で玄関先に避難させたまま。ツルが少し伸びたような気もするけど目立った変化は無し。

写真無し。

2013/10/16

30日絹さや 23日目

台風対策でベランダから玄関前に移動。
目立った変化は無かった。

写真無し。

2013/10/15

30日絹さや 22日目

一夜明けたら、紐に到達してた。ツルすごい。


30日絹さや 21日目

風がおさまったので紐を張る。
チャーシューを作るために買っていた凧糸を流用。
写真無し。

30日絹さや 20日目

風が強くて倒れてた。無理に支柱に押さえるより、そのままの方が良さそう。
そっとしておいた。
写真無し。

30日絹さや 19日目

網を張ろうかと思っていたけど、大きい網しか売っていなかった。
自分で紐を張って網状にしよう。
写真無し。

2013/10/11

30日絹さや 18日目

支柱よりネットの方がいいって情報を見かけた。
帰りにダイソーでネットを探してみよう。

写真無し。

30日絹さや 17日目

昨日、支柱に止めるときに茎に傷を付けてしまった。
大丈夫かな・・・。

写真無し。

2013/10/09

30日絹さや 16日目

支柱の高さより伸びたけど、まだ巻き付いてなかった。
倒れそうになっていたので支柱に止めた。

写真は撮り忘れ。

「Xperia feat.HATSUNE MIKU SO-04E」のロック画面を元に戻す方法

端末の初期化をしたらロック画面が購入時と違うものになってしまった。
初回起動時に優先アプリ設定をXperiaにしたのが原因。

ロック画面は、
設定 → Xperia → 優先アプリ設定 → ロック画面 → ドコモ
とすると出荷時と同じロック画面(真ん中のボタンをタップで解除するタイプ)に。
設定 → Xperia → 優先アプリ設定 → ロック画面 → ドコモ
とするとXperiaのロック画面(上下スワイプで解除するタイプ)に。

ホームアプリは、
設定 → Xperia → 優先アプリ設定 → ホームアプリ → ドコモ
とするとパレットUIのMikuバージョンに。
設定 → Xperia → 優先アプリ設定 → ホームアプリ → Xperia
とするとXperiaのホームアプリに。
MikuHomeをダウンロードしてホームボタンをタップしたときにMikuHomeを選択
とするとMikuHomeに。

ちょっとわかりにくくて、ハマったのでメモ。

2013/10/03

2013/10/02

30日絹さや 9日目

成長早い。週末に添え木を立てよう。
種を3つずつ蒔いたけど、左側の1つは芽が出てないようだ。