2013/10/17

Sublime Text 3 に Package Control をインストールする。


だいぶ前に、Sublime Text 3 を試そうと思ったら、 Package Control がインストールできなかった。
手動でやる気力もなく、放置していたのだけど Package Control のサイトを見たら3へのインストール方法が書いてあったのでやってみた。(3が出た頃から書いてあったのかな?)

インストール方法は2と同じで、コンソールに入力する文字列が違うだけ。
入力する文字列は下記のページにあります。(Package Control のサイト)
3用
おまけ → 2用

Ctrl+@ でコンソールを出して、
Package Control のサイトからコピーしてきた文字列を貼り付け、
インストール完了。
Ctrl+Shift+P でコマンドパレットを出して、「package」と入力
Package Control のコマンドが出てくればインストールできています。

0 件のコメント:

コメントを投稿