2017/10/24

2017/10/21 北上川

家の近所で釣りができる場所を探そうと考えて、弟と北上川沿いを探索してきました。
禁漁じゃない魚&リリース禁止じゃない魚ということでウグイとかオイカワを目標に。

まずは、弟が盛岡の釣具屋巡りをしたいということだったので開店直後から釣具屋巡り。

そのあと四十四田ダムへ。ここは見るだけ。
ダムの堤体のところで釣りをしている写真をたまに見るけど、立ち入り禁止じゃないの?
立ち入り禁止の看板あるけど。。。

つぎは綱取ダム。湖畔まで降りられるところがあるので行ってみたら予想どおり先客が。
バスっぽい魚影は見えましたが、バスはリリース禁止で釣れちゃったら面倒なので無視。
先客たちはバス狙いっぽかったけど、釣れたら食べるのかな?リリース?
スペース的に微妙だったのでここもパス。

北上川の都南大橋下へ。
ヘリポートの対岸に降りられるところがあったので、行けるところまで車で。
そこから歩きで何カ所かでキャストしてみるけど反応は無し。
新しいロッドでキャストしてみるという目標は達成。
弟も新しいロッド&リールだったのでとりあえずキャストする目標は達成。

下流方面へポイントを探しながら移動することに。
車のところまで戻ったら監視員?のおじさんに声を掛けられ、
「鮭獲ってるやついなかったか?」と聞かれました。
わざわざ犯罪犯して鮭獲るやつがいるんだなぁと。
針とか凝視されてたので疑われてるんだろうな。釣りしてるだけで疑われるとは。

そのあと盛岡と矢巾の境まで北上川沿いを南下。なかなかいい場所が見つからなかったけど最後に簡単に川岸まで行けるところがあったのでキャスト。
少し上の方でコイが見えたので何かはいるんだろうと思う。反応無かったけど。
ここで時間切れとなったので終了。

わかったことは、
・北上川は大きすぎて川岸まで行きづらい。鮭が釣れてしまう可能性がありそう。
・支流だと川岸に降りやすい場所が多そう。でもワンド的なものが少なそう。バスがいる可能性は低そう。
・Googleマップで見てはいるけど相手は自然なのでほとんど状況は変わっている。
こんな感じです。

それなりに収穫はあったので、暇を見つけて釣り場探しを続けようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿